さっき、テレビをつけたらチャンネルは「ごきげんよう」でした。
そこで、美しい返事のお話があって、ちょっとした感動

思い出しながら書いてみます。
~~~~~~~~~~~~~~
美しい「はい」を言えるひとは、できる人!
「は」と言う発音は、肺から一気に息をはいて出す発音。
なので、スピード感がある響きだそうです。
例えば「は」から始まるスピード感のある言葉には「早い」「速い」等があります。
「い」と言う発音は、口と身体に力をいれて出す発音。
なので、意思を伝える響きがあるそうです。
この二つの響きがかさなる「はい」は、一番に自分のところにかけつけてくれるような好印象を相手が感じます。
~~~~~~~~~~~~~~
こんなお話でした。(ザックリ過ぎてすみません)
確かに、しっかり返事してくれると自分も「この子いいこだな~」と感じるかも♪
「はあ~」とか、「でも~」とか、「・・・」返事も返さないような人は、いまひとつ信頼関係がもてないような気がします。
(中には寡黙&シャイで、いい方もいますが・・・)
メールでも感じます。
私の周りで、仕事ができる人って返事がすぐ返ってくるんです。
インペクをやっている私にとって、とってもありがたいことです。
私も、これは見習わなくてはといつも思っています。
ウッカリ忘れてしまうこともしばしばですが、メールに気がついたら、できるだけはやく返事するように心がけています。
しかしながら、私は幼い頃から「返事はいいんだけどね~」と言われてました。
これは、どうなんだ?
・・・と自分に問いかける瞬間でもありました。
おわり